5月15日 授業メモ

img : altの文字が生きるのかどうか。写真や文字が入るものはimgを使う
必要ないならバックグラウンドイメージを使う

今の流れは、なるべく「img」で作ってく

迷ったらimg!


短い文でもpでいい。迷ったらp。(検索エンジンに引っかかるので)

imgに枠をつけない。レイアウトの崩れを防ぐため「ボーダー:none;」(imgのリセット)


autoはなりゆき

IE6はautoが理解できないなので、bodyに対しての「align:center」で対策(おまじない)

初心者はwidth(ウィズ)は「800」でいい
padding分の計算をしないと駄目、幅の固定はできるが危険(h1が大きいときなど)


IEのせいで仕事の50%持ってかれる><

firefoxが100%正しいので最初に確認する(firefoxが基準)その後に、ほかのブラウザの検証、修正


下側のフッターのナビゲーションCSS18(上に戻らなくてもいいように)
小さく邪魔にならないように作る、あえて幅指定はしない(同じ階層にない場合)

横並びは「display:inline」を使う(地面においたまま置かれていく、後ろ側に影響がでる)面として扱えない

同じ階層にないものは「margin」は使えない


hoverはスマートフォンでは使われない


はてな

タイトルの位置変更 h1をline-heightでいじる

重要

liは「float:left」
li aは「display:block」

photoshop

前回の設定を捨てる:立ち上げるときに、シフト+ctrl+alt 
カラー設定の「webインターネット用 日本」に選択

背景が1色の場合にイラストの枠をとるときに。ctrl+シフト+i:反転

マグネット選択ツール:消しゴムで調整

★alt+backspaceで「描画色」
★ctrl+backspaceで「背景色」



anama
image space